radioc@?

レディオキャットハテナ

カウボーイとエンジニア

shiganai.org

しがないラジオ ep.27 の中での話。

JavaScript カウボーイ

最近ではフロントエンドのJavaScriptエンジニアの事を Javascript Cowboy というらしい。フロントエンドのエコシステムが高速で変わっていくのを乗りこなしていくという意味らしい。

↓このあたりの資料でも同様の事が触れられている。

www.slideshare.net

カウボーイコーディング

カウボーイといえばこちらの言葉のほうが有名。

カウボーイコーディングは、各々の開発者が「自分が良いと思うプログラミング」をバラバラに行うことである。好ましくない状態を指すのに使う言葉であり、特定の開発手法を指す言葉ではない。

アジャイルソフトウェア開発 - Wikipedia

アジャイル開発という言葉が浸透しはじめた頃に従来の開発スタイルよりも自由度が高い面だけがクローズアップされすぎて、カウボーイコーディングの呼び方を変えた開発スタイルだと誤解されることもあった。

アジャイル開発と一緒に有名になった感じもあるが、実はそれより昔から我流のコーディングに頼って誰も扱えないようなプログラムを書くことをカウボーイと言って揶揄されてきた。

JavaScriptカウボーイにこのあたりのニュアンスが含まれているのかどうかは不明(フロントエンド周りの技術のスピードが早くて乗りこなすのが大変というのはよく言われる話なので多少はそういう皮肉が込められているようにも思える)。

ポケット カウボーイ(おまけ)

電気グルーヴの名曲。卓球と滝のボーカルを細かく刻んでつなぎ合わせた手法はまさにカウボーイ的職人芸。作業用BGMとしてどうぞ。