radioc@?

レディオキャットハテナ

【勉強会メモ】RPA勉強&LT会!RPALT 大阪 vol.03

rpacommunity.connpass.com

  • 日時:2019/04/26(金) 18:30 〜 21:00
  • 場所:billage OSAKA(ビレッジオオサカ)

ベンダーが教えてくれないRPAのホント

  • Robotic
  • Process
  • Automation

大前提⇒情報システムとは似て非なるもの

人に置き換えると

  • 社員の業務を補完するアルバイト
  • 人に準ずる労働力
  • 入れた瞬間使い物になるわけではない
  • 高速に動くアルバイトみたいなもの

バズっているわりには導入率が低い

RPAの使い所を見直そう

  • システム投資対象外のようなものを対象にすると大変
  • すでに顕在化している領域はシステム投資を行っている
  • 先に進んでいる会社(やりたい放題)
  • 想像力の世界

RPAの中身はふたつある

  • RPAとRDA(Robotic Desktop Automation)
  • RDA
    • パソコン操作の自動化
    • ワードとして混在しているものの「概念」自体が違う

RPAは単なる自動化ではない

デジタルレイバーと人間が共存しながらイノベーションを起こす世界へ

RPAを快適に使いたい

うまく動かない

  • デザインが変わって動かなくなった
  • 期待通りにクリックができない
  • 操作数が多い

①画面のデザインが変わった

  • キーボード操作であれば変わらない
  • 変化のない範囲で画像認識する

②マウスがクリックできない

  • マウスクリックしなくてもよい
  • 入力エリアでEnterキーを押したら同じになるかも
  • Tabキーで移動してEnterキーを押す

③操作が安定しない

  • 画面遷移が多い
  • ショートカットキーを利用する

まとめ

  • 違う操作で同じ結果が得られるケースは多い
  • 動作が安定しないときは別の操作方法を考えると解決するかも
  • それでも難しい場合はフォーマットの統一、運用ルールの変更を視野に

ポイント

  • 可能な限り回数をへらす
  • キーボードでできることはキーボードで

Automation Anywhere、初めましてOSAKA

デジタルワークフォース

  • RPA
  • コグニティブ
  • スマートアナリティクス

⇒デジタルワークフォース

なぜAutomation Anywhere

3つの特徴

  • 使いやすさ
  • 圧倒的なスケーラビリティ
  • コグニティブ

3つのステークホルダ

  • IT担当
  • 開発者
  • ビジネスユーザ

組織でRPAを広げる

エンタープライズRPAに必要な3つの機能

  • エンドユーザー機能
  • セキュリティ
  • スケーラビリティ

複雑になるとエラーハンドリングできない?

  • ロボット作成が簡単
  • 3種類のレコーディング
  • コマンドリスト型

UIのデザインが変わった場合

  • コグニティブ機能(AIで対応)

まとめ

  • 正しい立ち上げ
  • すばやくスケール
  • 大きくトランスフォーム

UiPath私の勉強法

勉強するのに必要なもの

  1. パソコン
  2. UiPathコミュニティエディション
  3. やる気(モチベーション)

モチベーション維持が大変

  • アウトプットが良いということでブログ作成
  • UiPathアカデミー

www.uipath.com

まとめ

  • アウトプット
  • 新しい情報の積極的な収集
  • 楽しむこと
  • 勉強する場が大切

RPAとOCR搭載文書管理ツール"SPA"で書類をデータ化!同時に整理!

SPA

  • 文書の自動取得
  • 自動削除
  • 文書の検索・回覧・決済
  • 取り込み時にOCR
    • 複数のエンジン
    • ABBYY
    • 手書き
      • DEEPREAD
      • Tegaki
      • WingArc Data Capture
    • CSVダウンロード
  • 書類をデータ化
  • 自動仕分け
    • PDFをフォルダへ
    • 同時に整理

前処理と後処理でRPA 生産性の高い業務へ人材をフォーカスできる